Heidegger-
Forum
in Japan

ホーム

規約・組織
1) 規約
2) 創設趣旨
3) 主な活動
4) 会員=「賛同人」
5) 実行委員会
6) 組織の特色

大会情報

発表応募要領

電子ジャーナル

フォーラム渡邊賞

フォーラム

ハイデガー・フォーラム 第十七回大会(終了しました)

2022年9月17日(土)、18日(日)
 東京大学(本郷キャンパス)法文2号館1番大教室およびオンライン・ミーティングルームを用いたハイブリッド開催
 要事前登録。対面参加(ただし人数制限あり)とオンライン参加を選択可能。いずれも参加資格を会員に限らせていただきます。
 事前登録用のURLは、会員宛てメーリングリストにて通知します。(大会前日までに、参加費(運営協力費)2,000円を、当会の郵便振替口座にお振り込みください。口座番号:00110-3-686764、加入者名:ハイデガー・フォーラム)

 非会員の方には、YouTubeライブ配信(無料)を行います。




  統一テーマ「自然と技術への問い II」
  特集「アメリカ哲学」

○ 一日目プログラム
10:00〜 君嶋 泰明氏(法政大学) 司会:関口 浩氏
「存在要求の要求とそれへの応答――ハイデガー技術論の理解のために」【要旨】【原稿】

11:30〜 山本 與志隆氏(愛媛大学) 司会:加藤 恵介氏
「ハイデガーはロマン主義者か?」【要旨】【原稿】

14:00〜 藤原 辰史氏(京都大学) 司会:齋藤 元紀氏
「分解の世界――「食」をめぐる脱領域的考察」【発表資料】
15:30〜 冲永 宜司氏(帝京大学) 司会:秋富 克哉氏
「誰が宇宙をシミュレートするのか?」【要旨】【原稿】


○ 二日目プログラム
10:00〜 山崎 諒氏(慶應義塾大学) 司会:神谷 健氏
「ハイデガー研究における分析哲学の受容史とその舞台裏」【要旨】【原稿】
11:30〜 査 博文(Zha Bowen)氏(九州大学)
     司会:景山 洋平氏
 “Tool, Thing and Object”(翻訳原稿あり、質疑応答は日本語)【要旨】【原稿改訂版】【原稿日本語版】

14:00〜 池田 喬氏(明治大学) 司会:荒畑 靖宏氏
「アメリカ哲学の体現者としてのハイデガー――S.カヴェルによる解釈」【原稿】
15:30〜 嘉指 信雄氏(広島市立大学) 司会:乘立 雄輝氏
「多元的現実論の射程――ロシアのジェイムズ/中国のデューイ」【要旨】【発表資料改訂版】


  
>> 過去の大会 【第一回第二回第三回第四回第五回第六回第七回第八回第九回第十回第十一回第十二回第十三回第十四回第十五回第十六回